エル サルバドル
パーカス
José. 川島 良彰が1970年代に入所していたエル サルバドル国立コーヒー研究所 (ISIC) で注目されていた「パーカス種」。ブルボンからの突然変異種で、ブルボン種よりも収穫量が多く、暑さに強い特性を持っています。味わいは、レモンのような爽やかな風味があり、繊細な酸と滑らかなボディが特徴。
コーヒーの通販 ミカフェート オンライン ストア
世界各国 3,000以上のコーヒー農園を知る José. 川島 良彰が2008年に設立した株式会社ミカフェート 世界中の素晴らしい農園のコーヒーをご提供します
幼少時代のJosé. 川島 良彰が成長し、世界中を飛びまわる「コーヒーハンター」になるまでのサクセス ストーリー。18歳で単身、中米エル サルバドルに渡り、国立コーヒー研究所に入所。その後のエル サルバドルでの内戦やグアテマラ、ジャマイカなどでのコーヒー栽培と波乱万丈の半生を通して、夢をかたちにすることの素晴らしさを問う一冊。 ■「プロローグ」より一部抜粋私が「コーヒー屋になる」と決めたのは小学生のとき。子どものころからずっと、コーヒーの生産国にあこがれていた。そして、その夢を叶えるため、十八歳で単身中米のエルサルバドルへ留学した。 「多くの人に、本当においしいコーヒーを飲んでほしい」。ただ、その一念で生きてきた。座右の銘は、「何人かが、当然それを為すべき筈である。それなら、自分が何ゆえ為さずに済むものか」。 すごい生産者がいる、すごいコーヒーがあると聞けば、どこへでも飛んでいく。たとえ、それが中南米の密林の奥地であろうと、アフリカの高地であろうと、アラブの荒野であろうと……。おいしいコーヒーがあるところを目指して、ただひたすら突き進む。 いつのころからか、私は「コーヒーハンター」と呼ばれるようになった。 ■目次プロローグ 〜夢を一生の仕事に〜 ■仕様四六判、269ページ、ポプラ社刊 本書に関連するコーヒー銘柄のご紹介エル サルバドル
|