コーヒーの通販 ミカフェート オンライン ストア
世界各国 3,000以上のコーヒー農園を知る José. 川島 良彰が2008年に設立した株式会社ミカフェート 世界中の素晴らしい農園のコーヒーをご提供します
コーヒーのカテゴリ ▼▲
コーヒーには、長い間ワインのような基準がありませんでした。上質なコーヒーをつくるためにはワイン同様、環境の良さ、作り手の品質管理が重要です。最高級のコーヒーは、厳しい環境の管理の行き届いた農園の、さらに厳しい環境の畑の、収穫最盛期の完熟したチェリーをのみを収獲し、その後の精選過程で選別を重ねることで生まれます。最高級のコーヒーをつくる為には、すべてのコーヒーを美味しく作ることから始まるのです。ミカフェートのミッションは、”すべてのコーヒーをおいしくする”こと。そのために、品質のピラミッドをつくりました。
ミカフェートでは「COFFEE HUNTERS」の数ある銘柄の中から、「マンスリーデリバリーサービス(頒布会)」をご用意しております。「マンスリーデリバリーサービス」は、お申し込みから12ヶ月の間、コーヒーハンター José. 川島 良彰 が世界各国の産地を訪れ巡り合った、希少種や独特な農法・精選方法であみ出された高品質のコーヒー豆をお届けするサービスです4本コースでは、3本コースに毎回シークレットボトルを1本加えてお届けいたします。4本目の銘柄は届いてからのお楽しみです。どの銘柄を選んだらよいかわからない方や、いろいろな銘柄を定期的にたくさん楽しみたい方にお勧めのお得な定期コースです。
当ストアで取り扱うコーヒーは、全て直接農園とやり取りする『ダイレクト トレード』です。農園や畑ごとに品質を見極め、収穫から商品化まで全てをトレースできるコーヒーの中でも、特に良質なものを取り扱っています。どの商品も贈り物として自信を持っておすすめしますが、中でもギフトに対応させていただく商品を、以下にご案内いたします。
名園の1級畑で育った、最高クラスのコーヒーです。焙煎後すぐに加圧包装している為、コルクを開けた瞬間、華やかなアロマが広がります。テーマごとのおすすめ2銘柄の飲み比べをお楽しみいただけます。熨斗・ラッピング 対応
世界中の名園のコーヒー 15種類を一箱で味わえる、贅沢なドリップバッグ詰め合わせセットです。Premier Cru Café 3種類 × 2個 / COFFEE HUNTERS 12種類 × 2個を、朝・昼・夜の最適な一杯にテーマ分けしました。お湯を注ぐだけで手軽に楽しめます。熨斗・ラッピング 対応
おいしいコーヒーを楽しむ事ができる抽出機器をご紹介します。コーヒーのおいしさは他の食品と同様に素材の品質ありきですが、最後の工程である抽出も、その淹れ方次第で味に大きな変化が生まれます。左の動画では、苦み、渋みを出さずにクリーンカップ(余計な味のしないコーヒー)を楽しむ為のクラシックな抽出方法をご案内しています。抽出器具の一覧
抽出の全ての工程を行える抽出器具のセットで、抽出の入門に最適です。動画「How To Drip」では、このキットでコーヒーを抽出しています。
音の静かさ・抜群の挽きの良さ・コンパクトの三拍子揃った本格派の電動ミルです。プロはもちろんのこと、通のあなたにも充分にご満足いただけます。手挽きに疲れたビギナーの方も、より快適にコーヒータイムを楽しむ事ができます。長いコーヒーライフの為に投資してみませんか?
HOME > COFFEE HUNTERS > 【コーヒー 豆/粉】ドイ トゥン地区 ドイ トゥン COFFEE HUNTERS
ペットボトル1本(焙煎豆160g)
価格2,000円(税込)
全体的にまろやかで、ミネラルが感じられる、すっきりとした後味が特徴です。仕事の合間など、ほっとしたいひと時に最適な味わいのコーヒーです。
特有の滋味深さをもつ印象的なコーヒー。穏やかな甘みとコク、紅茶のような飲み口。
ゴールデン トライアングルと呼ばれたタイ北部のミャンマーとラオス国境地帯では、どこの政府からも認められない少数民族の人々が、アヘン栽培で生計を立てていました。アヘン栽培のためこの地域の森林は破壊され、その結果雨期になると表土が河川に流れ込み、下流で洪水を引き起こす悪循環に見舞われました。タイのプミポン国王の母君・シーナカリン王太后が貧しい人々を助けるために設立したメーファールアン財団が、1988年に「ドイトゥン開発プロジェクト」と名付け、その対策に立ち上がりました。森を復活させる植林事業に少数民族の男性を雇用し、その後マカダミアナッツと日陰で育つコーヒーの栽培も開始。女性達には陶芸・紙漉き・織物の工場を建て、職業訓練が始まりました。今では、この地域からアヘンは一掃され、彼らが作る製品は、バンコク市内や国際空港でも販売されています。
ただし、コーヒーだけが生産性が悪く品質が安定しないので、財団理事長から依頼を受け、2014年からプロジェクトに携わるようになりました。当初は、地元民からかなりの反発を受けましたが、苗作りから指導を初め、傾斜地でのテラス栽培、剪定、施肥、精選技術と実際にやって見せ、成果が上がると信頼関係も構築できました。それと共に品質も年々向上してきたのです。これまでブレンドの一部として販売してきましたが、2018年の収穫から自信を持って単品でCOFFEE HUNTERSとしてご紹介できるようになりました。アヘン栽培から脱却し、コーヒーで自立を計るこのプロジェクト。ミカフェートは、今後もこの活動を応援していきます。
ドイトゥン がお好きな方におすすめ
チョコレートの甘さ
ワイルドな香味
ユニークな風味
COFFEE HUNTERSの商品一覧に戻る