コーヒーの通販 ミカフェート オンライン ストア
世界各国 3,000以上のコーヒー農園を知る José. 川島 良彰が2008年に設立した株式会社ミカフェート 世界中の素晴らしい農園のコーヒーをご提供します
サン セバスティアン農園 ビジャロボスコーヒーの研究に熱心なサン セバスティアン農園から、コスタリカ生まれの「アラビカ種ビジャロボス」が登場です!酸味は控えめで、甘みとボディの強さが特徴的なコーヒーです。マイルドなタイプがお好きな方、プレゼントなどでお好みが分からない場合など、幅広い方におすすめです。
風味クリスピーなフレーバーに、マイルドかつ染み渡る酸は、サン セバスティアン農園にしか成しえない秀逸なバランス。 特に強く感じられる![]() 強く感じられる![]() ![]() ![]() ![]() 微かに感じられる![]() ![]() ![]() 味わいの強さ 5![]() 酸味 7![]() 甘味 9![]() 苦味 4![]() 焙煎度 4![]() COFFEE HUNTERS STORYコスタリカ生まれの「ビジャロボス」![]() 日本ではまだまだなじみの薄い「ビジャロボス」。コスタリカで確認されたアラビカ種ティピカからの突然変異種で、他種よりも干ばつに強く、実の凝縮した味わいが特長です。グラン クリュ カフェでもおなじみのグアテマラ・アンティグアのサン セバスティアン農園には3代目農園主のアルトゥーロ ファジャが植え始めたそうです。 ![]() 僕が初めて同農園を訪れたのは1989年2月。甥の4代目農園主のマリオは、叔父のことを「コーヒーの研究に熱心な人だった」とよく話していました。アルトゥーロは干ばつに備えてこの品種を採り入れたのでしょう。他国の生産事情や栽培技術の情報を収集し取り入れる情熱は代々受け継がれています。 ビジャロボスが植えられている畑はドゥラスノ グランデ。グラン クリュ カフェの特級畑コンセプション ドゥラスノに隣接する土壌や気候条件に優れた場所です。 LABEL STORY![]() 細やかな光の束が幾重にも織りなされたような輝きを感じる酸味。クリアな透明感はクリスタルの表象にも似て、心が澄み渡るような青をイメージする。 こちらに商品を見た方はこちらの商品も見ています |