コーヒーの通販 ミカフェート オンライン ストア

世界各国 3,000以上のコーヒー農園を知る José. 川島 良彰が2008年に設立した株式会社ミカフェート 世界中の素晴らしい農園のコーヒーをご提供します

企業サイトはこちら

コーヒーのカテゴリ

  • カテゴリを選択する事で、フォームが空欄でも商品を検索する事ができます。
    [ 商品 or 生産国 ] × [ 味 or フレーバー ] 等でお好みを検索してください。
    商品
    • Premier Cru Café icon
    • COFFEE HUNTERS icon
    • ドリップバッグ icon
    • ギフト icon
    • 抽出器具 icon
  • 生豆生産国
    • エル サルバドル 国旗
    • パナマ 国旗
    • グアテマラ 国旗
    • コロンビア 国旗
    • ペルー 国旗
    • タンザニア 国旗
    • ジャマイカ 国旗
    • 味 甘み アイコン
    • 味 こく アイコン
    • 味 酸味 アイコン
    • 味 酸味少なめ アイコン
    • 味 苦味 アイコン
    • 味 苦味少な目 アイコン
    • 味 後味 アイコン
    • 味 バランス アイコン
  • フレーバー
    • フレーバー シトラス アイコン
    • フレーバー トロピカル アイコン
    • フレーバー ベリー アイコン
    • フレーバー チョコ アイコン
    • フレーバー ナッツ アイコン
    • フレーバー スパイシー アイコン
  • 焙煎度合
    • 焙煎度合 ライト アイコン
    • 焙煎度合 ノーマル アイコン
    • 焙煎度合 ダーク アイコン
  • 商品価格 円 〜
初めてお越しいただいた方へ
カート

コーヒーのカテゴリ

コーヒーの種類 一覧

いらっしゃいませ ゲストさん

HOME > COFFEE HUNTERS > 【コーヒー 豆/粉】サン ミゲル農園 サン ミゲル ナチュラル COFFEE HUNTERS

【コーヒー 豆/粉】サン ミゲル農園 サン ミゲル ナチュラル COFFEE HUNTERS
【コーヒー 豆/粉】サン ミゲル農園 サン ミゲル ナチュラル COFFEE HUNTERS

グアテマラ【コーヒー 豆/粉】サン ミゲル農園 サン ミゲル ナチュラル COFFEE HUNTERS

おすすめ

ペットボトル1本(焙煎豆160g)
ウォッシュトはこちら

価格2,350円(税込)

種類
包装
数量
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

サン ミゲル農園 サン ミゲル ナチュラル

グアテマラの地で100年以上の歴史を持つ一族が経営するサン ミゲル農園で収穫された高品質のブルボンです。一日の寒暖差が激しい標高1,500〜1,700メートルにある畑で、完熟してから収穫された糖度が高くジューシーなブルボンをナチュラル製法で仕上げました。

生豆生産国
グアテマラ共和国
生豆生産地
サカテペケス県 アンティグア市
農園   
サン ミゲル
農園主  
エストゥワルド ファジャ カスティージョ
標高   
1,500〜1,700m
栽培種  
アラビカ種 ブルボン
プロセス 
ナチュラル
原料豆輸送
リーファーコンテナ

風味

ダークチョコレートと砂糖を入れたホイップクリームを合わせたようなほろ苦さを持った甘みとクリーミーさが印象的。控えめながら、華やかなフルーツフレーバーがバランスを整える。

強く感じられる

ダークチョコレート キャラメル

微かに感じられる

ブラックベリー ブラッドオレンジ 生クリーム

味わいの強さ 5

味わいの強さ 5 イメージ

酸味 5

酸味 5 イメージ

甘味 8

甘味 8 イメージ

苦味 5

苦味 5 イメージ

焙煎度 5

焙煎度 5 イメージ

COFFEE HUNTERS STORY

エストゥワルド・ファジャ

グアテマラのサン ミゲル農園は、COFFEE HUNTERS(コーヒー ハンターズ)シリーズとしてデビューして以来、多くのコーヒーファンに愛されてきました。アルトゥーロ ファジャ氏が1962年に拓いたこの農園は、現在息子のエストゥワルドに引き継がれ、変わらぬ品質を保っています。
しかし、栽培や精選方法は常に進化してきました。農薬を使う代わりに、接ぎ木や天敵で病虫害をコントロールし、精選加工の工程で大量に出る果肉をミミズに食べさせ、ミミズが排出した栄養価の高い糞を、有機肥料として畑に撒いています。農園内には診療所を建設し、労働者とその家族、そして周辺に住む先住民の健康管理を無料で行っています。このように環境と人権を守っているからこそ、おいしいコーヒーが生産されるのです。

サン ミゲル農園

この農園のメインの栽培種はアラビカ種ブルボンです。一日の寒暖差が激しい標高1,500〜1,700メートルで栽培されたブルボンを、樹上で完全に熟してから収穫します。ワインレッドに色付いたコーヒーチェリーの糖度は23度以上!指で摘むとポタポタと甘いジュースが落ちるほど。
これまでウォッシュトしか販売してきませんでしたが、これだけ糖度が高くジューシーなチェリーだから、ナチュラルを作ろうと2019年に提案し出来上がったのが、サンミゲル ナチュラル。期待通りの仕上がりです。

この銘柄がお好きな方におすすめ

サン ミゲル ナチュラル

ナチュラルの生産国違い

マリアス トレス ナチュラル

ナチュラルの生産国違い

ラス ブルーハス ナチュラル

精選ごとの飲み比べ

サン ミゲル ウォッシュト

COFFEE HUNTERSの商品一覧に戻る