コーヒーの通販 ミカフェート オンライン ストア
世界各国 3,000以上のコーヒー農園を知る José. 川島 良彰が2008年に設立した株式会社ミカフェート 世界中の素晴らしい農園のコーヒーをご提供します
コーヒーのカテゴリ ▼▲
コーヒーには、長い間ワインのような基準がありませんでした。上質なコーヒーをつくるためにはワイン同様、環境の良さ、作り手の品質管理が重要です。最高級のコーヒーは、厳しい環境の管理の行き届いた農園の、さらに厳しい環境の畑の、収穫最盛期の完熟したチェリーをのみを収獲し、その後の精選過程で選別を重ねることで生まれます。最高級のコーヒーをつくる為には、すべてのコーヒーを美味しく作ることから始まるのです。ミカフェートのミッションは、”すべてのコーヒーをおいしくする”こと。そのために、品質のピラミッドをつくりました。
ミカフェートでは「COFFEE HUNTERS」の数ある銘柄の中から、「マンスリーデリバリーサービス(頒布会)」をご用意しております。「マンスリーデリバリーサービス」は、お申し込みから12ヶ月の間、コーヒーハンター José. 川島 良彰 が世界各国の産地を訪れ巡り合った、希少種や独特な農法・精選方法であみ出された高品質のコーヒー豆をお届けするサービスです4本コースでは、3本コースに毎回シークレットボトルを1本加えてお届けいたします。4本目の銘柄は届いてからのお楽しみです。どの銘柄を選んだらよいかわからない方や、いろいろな銘柄を定期的にたくさん楽しみたい方にお勧めのお得な定期コースです。
当ストアで取り扱うコーヒーは、全て直接農園とやり取りする『ダイレクト トレード』です。農園や畑ごとに品質を見極め、収穫から商品化まで全てをトレースできるコーヒーの中でも、特に良質なものを取り扱っています。どの商品も贈り物として自信を持っておすすめしますが、中でもギフトに対応させていただく商品を、以下にご案内いたします。
名園の1級畑で育った、最高クラスのコーヒーです。焙煎後すぐに加圧包装している為、コルクを開けた瞬間、華やかなアロマが広がります。テーマごとのおすすめ2銘柄の飲み比べをお楽しみいただけます。熨斗・ラッピング 対応
世界中の名園のコーヒー 15種類を一箱で味わえる、贅沢なドリップバッグ詰め合わせセットです。Premier Cru Café 3種類 × 2個 / COFFEE HUNTERS 12種類 × 2個を、朝・昼・夜の最適な一杯にテーマ分けしました。お湯を注ぐだけで手軽に楽しめます。熨斗・ラッピング 対応
おいしいコーヒーを楽しむ事ができる抽出機器をご紹介します。コーヒーのおいしさは他の食品と同様に素材の品質ありきですが、最後の工程である抽出も、その淹れ方次第で味に大きな変化が生まれます。左の動画では、苦み、渋みを出さずにクリーンカップ(余計な味のしないコーヒー)を楽しむ為のクラシックな抽出方法をご案内しています。抽出器具の一覧
抽出の全ての工程を行える抽出器具のセットで、抽出の入門に最適です。動画「How To Drip」では、このキットでコーヒーを抽出しています。
音の静かさ・抜群の挽きの良さ・コンパクトの三拍子揃った本格派の電動ミルです。プロはもちろんのこと、通のあなたにも充分にご満足いただけます。手挽きに疲れたビギナーの方も、より快適にコーヒータイムを楽しむ事ができます。長いコーヒーライフの為に投資してみませんか?
HOME > COFFEE HUNTERS > 【コーヒー 豆/粉】コトワ農園 ラス ブルーハス ウォッシュト COFFEE HUNTERS
ペットボトル1本(焙煎豆160g)
価格2,350円(税込)
夜に吹く風で樹々がざわめく魔女の森。この森で育ったティピカ亜種を伝統的なウォッシュの製法で仕上げました。その甘い余韻は、まるで妖艶な森を吹き抜ける風が、いつまでも身体を包み込むかのよう。
みずみずしい口当たりで、柑橘や焼きりんごのような爽やかなフレーバーが特徴。透明度の高いハチミツを思わせる甘みが後に続く。
農園につけられた"ブルーハ"とは、スペイン語で"魔女"という意味です。40年前に開園したまま後を継ぐ者が現れず、いつの間にか森のなかに埋もれていた農園を、名園・コトワ農園の農園主リカルド・コイナーが発見して10年前に手に入れました。
この農園の名前には理由があります。この辺りを流れる小川が、季節により突然消えたり現れたりすることや(バル火山が爆発したときの溶岩流が地下にトンネルをつくりそこに水が流れているのでしょう。)、この地域で夜になると発生する吹き降ろしが、森の木々の間を通る際に不気味な音を立てるからです。それから地元の人が"魔女が住むところ"と呼び始め、そのまま農園名になったそうです。
僕が初めてブルーハ農園を訪れた時は驚きました。樹齢不詳のアラビカ種ティピカ亜種が、森のあちこちに生き残っていたのです。ほとんどのコーヒー樹が森にのみ込まれて枯れていった中、生命力の強い僅かな樹が徒長して5メートル以上に伸びて風に揺れていました。リカルドは、埋もれていたこの古いティピカの畑を発見し即座に残すことを決め、他のエリアの開発をしたそうです。新規開発の傍ら、この樹のまわりの雑草を丁寧に取り除き、施肥をして守ってきました。
まだわずかな収穫量ですが、底知れぬ可能性を秘めた貴重で美味しいコーヒーです。是非お楽しみください。
この銘柄がお好きな方におすすめ
よりマイルドなバランス
同農園・精選の品種違い
精選ごとの飲み比べ
COFFEE HUNTERSの商品一覧に戻る
価格 7,300円(税込)
価格 6,300円(税込)
価格 3,150円(税込)
価格 1,290円(税込)
価格 3,180円(税込)