コーヒーの通販 ミカフェート オンライン ストア

世界各国 3,000以上のコーヒー農園を知る José. 川島 良彰が2008年に設立した株式会社ミカフェート 世界中の素晴らしい農園のコーヒーをご提供します

企業サイトはこちら

コーヒーのカテゴリ

  • カテゴリを選択する事で、フォームが空欄でも商品を検索する事ができます。
    [ 商品 or 生産国 ] × [ 味 or フレーバー ] 等でお好みを検索してください。
    商品
    • Premier Cru Café icon
    • COFFEE HUNTERS icon
    • ドリップバッグ icon
    • ギフト icon
    • 抽出器具 icon
  • 生豆生産国
    • エル サルバドル 国旗
    • パナマ 国旗
    • グアテマラ 国旗
    • コロンビア 国旗
    • ペルー 国旗
    • タンザニア 国旗
    • ジャマイカ 国旗
    • 味 甘み アイコン
    • 味 こく アイコン
    • 味 酸味 アイコン
    • 味 酸味少なめ アイコン
    • 味 苦味 アイコン
    • 味 苦味少な目 アイコン
    • 味 後味 アイコン
    • 味 バランス アイコン
  • フレーバー
    • フレーバー シトラス アイコン
    • フレーバー トロピカル アイコン
    • フレーバー ベリー アイコン
    • フレーバー チョコ アイコン
    • フレーバー ナッツ アイコン
    • フレーバー スパイシー アイコン
  • 焙煎度合
    • 焙煎度合 ライト アイコン
    • 焙煎度合 ノーマル アイコン
    • 焙煎度合 ダーク アイコン
  • 商品価格 円 〜
初めてお越しいただいた方へ
カート

コーヒーのカテゴリ

コーヒーの種類 一覧

いらっしゃいませ ゲストさん

HOME > コーヒー 定期便 > 【コーヒー 豆/粉 定期便】ベジャビスタ農園 レクエルド デ イヴァン 2本セット(3,980円×12回) COFFEE HUNTERS

【コーヒー 豆/粉 定期便】ベジャビスタ農園 レクエルド デ イヴァン 2本セット(3,980円×12回) COFFEE HUNTERS

コロンビア【コーヒー 豆/粉 定期便】ベジャビスタ農園 レクエルド デ イヴァン 2本セット(3,980円×12回) COFFEE HUNTERS

定期購入

[ 送料込 ]

毎月 ペットボトル2本(焙煎豆160g × 2)
通常商品はこちら
1回あたり 3,980円(税込)
種類

申し訳ございません。定期・頒布会在庫数に達しましたので受付は終了いたしました。

商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

定期便について

定期便は毎月送料無料で特定の銘柄をお得に楽しめる購入プランです。お好みの銘柄が決まっている場合など、ぜひご利用ください。
1回のご購入で12回分(12ヵ月)の商品のお申し込みとなります。

定期便商品のお届け日について

毎月20日までにご注文を頂いたお客様は、その月よりお届けいたします。
毎月21日から末日までにご注文を頂いたお客様は、翌月よりお届けいたします。

またシステムの都合上配送日が毎月27日となっておりますが、商品は毎月21日〜31日の間に発送されます。なお、発送日の指定は承っておりませんのでご了承ください。

その他注意点については下記のページをご確認ください。
マンスリーデリバリーサービス(頒布会)及び定期便について

レクエルド デ イヴァン

レクエルド デ イヴァンの畑は、生態系を守りながら最高品質のコーヒーを栽培しているベジャビスタ農園内の、標高1,500〜1,700メートルにあります。「Grand Cru Café」の特級畑で培った技術で大切に育てられており、ベジャビスタ農園の新たな一歩となるコーヒーです。

生豆生産国
コロンビア
生豆産地 
カウカ県ポパヤン
農園   
ベジャビスタ農園
農園主  
アルマ・ジュリエス・デ・レポジェード
標高   
1,500〜1,700m
栽培品種 
アラビカ種(カトゥーラ亜種)
原料豆輸送
リーファーコンテナ

風味

ゼラニウムのような甘い花のアロマ。オレンジのフレーバー、ミルクチョコレートの余韻。粘性のある質感。

強く感じられる

オレンジ ミルクチョコレート

微かに感じられる

ゼラニウム グアバ

味わいの強さ 7

味わいの強さ 7 イメージ

酸味 6

酸味 6 イメージ

甘味 6

甘味 6 イメージ

苦味 6

苦味 6 イメージ

焙煎度 3

焙煎度 3 イメージ

COFFEE HUNTERS STORY

イヴァンとの出会い

コーヒー 完熟豆

コロンビアの南部カウカ県ポパヤン市郊外のベジャビスタ農園。
僕が、グラン クリュ カフェ用のコーヒーを探し求めてこの農園を初めて訪ねたのは、2008年1月のことでした。農園主のイヴァン・トマス・レポジェードと妻のアルマは、僕を暖かく迎えてくれました。
2000年に農園を開いたイヴァンは品質向上にとても熱心で、また、自分の農園をとても愛する生産者でした。初対面の僕が話す、これから日本で始めようとしているグラン クリュ カフェの構想を彼は熱心に聞いてくれ、是非自分の農園を見て欲しいと隈なく案内してくれました。そしてそこで僕が惚れ込んでしまうような畑"グアジャバル"を見つけ出すことができ、2008年から日本で紹介を始めました。

更なる挑戦

グアジャバルの畑

僕が農園を訪れると、彼はなかなか帰してくれませんでした。もっと他の国の産地の話を聞かせて欲しい、どうしたらもっと品質が良くなるか、と矢継ぎ早の質問が尽きなかったのです。そして毎年、グアジャバルの畑から、最高級のコーヒーを日本に送ってくれました。
ある時、この農園で採れるグラン クリュ カフェ以外のコーヒーを、別のカテゴリーで日本に紹介する構想を話しました。実は僕には、目をつけていた畑があったのです。イヴァンは、とても興奮して目をキラキラさせながら僕の話を聞き、その畑の品質を更に良くするには何をすべきか尋ねてきました。

グアジャバルとは別の尾根に広がるこのなだらかな畑は、日射量も豊富で土壌にも恵まれていましたが、カトゥーラの樹々の合間に別の品種が植えられているのが気になりました。そしてそれを抜根して100%カトゥーラの畑にしようと持ちかけたのです。

イヴァンとの別れ

2011年4月の訪問でも、いつものようにイヴァンとアルマが迎えてくれました。終日農園で過ごし、夕食をご馳走になりながら、これから始まる収穫の話で盛り上がりました。
「ホセ、おまえと一緒に働き出して、農園全体の品質が上がってきたよ。仲間に入れてくれて本当にありがとう。」 彼が、突然僕に握手を求めてきました。 「こちらこそ素晴らしいコーヒーを作ってくれてありがとう。」
翌日僕は、帰国の途に就きました。

夫妻

翌月の5月22日。イヴァンが農園に行く途中、心臓発作に襲われ急逝したと連絡が入りました。打ちのめされた思いでした。これから一緒にコーヒーの価値を高め、新しい文化を創造していこうと誓い合ったのに・・・。
9月に再び農園を訪問した僕を、気丈にも笑顔で迎えてくれたアルマでしたが、収穫の話になると「グアジャバルの畑の収穫が始まる直前にイヴァンが亡くなってしまい、今年は一粒のコーヒーも渡せない。本当に申し訳ない。」と泣き崩れました。

しかし翌2012年3月、半年ぶりに会ったアルマは、以前よりずっと逞しくなっていました。イヴァンの前妻との娘を僕に紹介しながら「未亡人の農園だと馬鹿にされないように、これからは女二人でこの農園を守っていく。」と力強く話してくれたのです。 そして、ベテランの女性の摘み手だけで収穫グループを編成し、イヴァンと計画していたコーヒーハンターズ用の畑で完熟豆を収穫し、日本に送ると約束してくれました。

イヴァンとアルマと、3人で何度も歩いた思い出の畑のコーヒー。
僕は、この畑を"Recuerdo de Ivan (イヴァンの思い出)"と名付けたのです。

レクエルド デ イヴァン がお好きな方におすすめ

レクエルド デ イヴァン

柔らかい口当たり

アルト ルナ

香ばしい香り

サン ミゲル

しっかりした飲み口

インサ ティエラデントロ

COFFEE HUNTERSの商品一覧に戻る