コーヒーの通販 ミカフェート オンライン ストア
世界各国 3,000以上のコーヒー農園を知る José. 川島 良彰が2008年に設立した株式会社ミカフェート 世界中の素晴らしい農園のコーヒーをご提供します
父の日限定コーヒーセット「ブルーマウンテン コールドスプリング」と「セルバネグラ ゲイシャ」のセットです。 ブルーマウンテン コールドスプリング
風味ブルーマウンテン特有のキャラメルのような甘みと、カリブ海の太陽を思わせるような明るい酸が魅力。冷めるとともにあらわれてくるデーツのようなスイートネスと、微かなスパイスフレーバーが交互に訪れ、アフターにはマンダリンオレンジの余韻が広がる。 強く感じられる![]() ![]() ![]() 微かに感じられる![]() ![]() ![]() ![]() 味わいの強さ 7![]() 酸味 9![]() 甘味 7![]() 苦味 4![]() 焙煎度 4![]() COFFEE HUNTERS STORY![]() 1746年、アイルランド人の海軍提督マシュー ウォーレンが、ブルーマウンテン山脈の南斜面セント アンドリュー県ニューキャッスル近郊のコールドスプリングに、コーヒー荘園を拓きました。そこには瀟洒な邸宅と庭を建設し、収穫したコーヒーの精選加工ができる設備も作りました。これがきっかけとなって、コールドスプリング地域でコーヒー栽培が盛んになりました。ちなみにこの家と設備は現在でも歴史的建造物として残っています。 ![]() ブルーマウンテンのGrand Cru Caféを生産するジュニパー ピーク農園のオーナー シャープファミリーは、このコールドスプリング周辺に複数のコーヒー畑を所有し「コールドスプリング」ブランドで販売を開始しました。もちろん植えているのは、ジャマイカの在来種ティピカです。 セルバネグラ ゲイシャ
風味艶やかな舌触り、ジューシーな飲み心地にふわりと香るシトラスピールとアニスのフレーバーから始まり、焼き立てのチョコレートクッキーやブラウニーのような、芳ばしさを伴う甘みへとおもむろに移り変わっていく様は、まさにセルバ ネグラ農園由来の味わいを感じさせる。 強く感じられる![]() ![]() ![]() ![]() 微かに感じられる![]() ![]() ![]() 味わいの強さ 6![]() 酸味 7![]() 甘味 8![]() 苦味 3![]() 焙煎度 4![]() COFFEE HUNTERS STORY![]() エル サルバドル西部にそびえるサンタ アナ火山周辺は、コーヒー栽培に最適な土壌と気候に恵まれています。この地域なら、これから開業するミカフェートのGrand Cru Caféとして紹介できる最上級のコーヒー畑があるだろうと推測し、2008年1月にこの山に入りました。しかし四輪駆動車で悪路を走り回り、数えきれないほどの農園を訪問しましたが、僕の眼鏡にかなう畑に巡り合えませんでした。疲れ果て諦めて帰ろうと狭い山道で苦労してUターンをしている時、このセルバ ネグラ農園の畑が僕の目に飛び込んできました。道路から見えたそこに植えられていたケニア栽培種(呼称)に惚れ込んでしまったのです。それからこの農園の所有者マティス家との付き合いが始まりました。 |